レシピ
コミュニティ
クラフル
サービスTOP
ログイン
会員登録
メッセージ
フォロー
編みヲタ
devidadeviko
ありとあらゆる手芸に手を出す。
世界中の手芸が知りたい!やってみたい!
パリの手芸屋に仕入れとか行ってみたい!
今は主に編み物中心です。一年中編みます。
今年中に海外の編み図解読が目標。
クイズ「99人の壁」にジャンル【編み物】で100万円に挑戦中!!
買い物レポ
いいね!
靴下沼にはまってソックヤーン増量中。 見てるだけでも可愛い( *´艸)
devidadeviko
つくったもの
いいね!
ふわふわのシルクウールで靴下編みました♪ 編んでも履いても気持ちいい!
devidadeviko
つくったもの
いいね!
小学生の息子がユーチューバーのお友だちの誕生日に作りました。本体はルームニッティングです。 そのお友だちの動画はぬいぐるみで投稿されているので登場させてくれたらいいな。 名前は「たこ伯爵」だそうですw
devidadeviko
つくったもの
いいね!
ベリーショート丈のソックスが片方できました! 単色部分の色合わせは本体の色のどれかをチョイスするといいとマルティナさん教わったので黄色をピックアップ。
devidadeviko
買い物レポ
いいね!
茅ヶ崎の輸入毛糸屋さんで見つけて。 つい買ってしまった( ゚д゚)ハッ! I🖤2 KNIT!
devidadeviko
つくったもの
いいね!
初ソックス完成! かぎ針の簡単なのは編んだことあったけど棒針でちゃんとかかとやら編むのは初でした! OPAL毛糸でマルティナさん御本人から教わったのでドイツ式の方法を学べて、苦手だった靴下も好きになれそうです♪ 柄合わせもだいたいOKじゃないでしょうかー(^o^;)
devidadeviko
買い物レポ
いいね!
話題のWOOL AND THE GANGの編むとヒョウ柄になるソックヤーンキットを買ってしまいました! 5本棒針がサイズ違いで三種類入っているのは、手の強さの具合によって模様が出ないからだそうです。 自分の手の具合によって選ぶんですって。 親切なような…それで高くなっちゃうなら、針は一種類にして合わなかったら別の買ってねの方がありがたいかなぁ。
devidadeviko
ワークショップ
いいね!
マルティナさんの靴下ワークショップに行って来ました! ずっとかかとのところがいまいちわからず編めずにいたのですが、マルティナさんのドイツ方式はとても効率よく、慣れたら編み図など見なくても編めるコツがあちこちに散りばめられています。 竹串のような細い編み棒は折ってしまいそうだけどw でも輪針じゃなくあえての五本針に意味もあってわかりやすい! 今年は靴下沼確定!?
devidadeviko
つくったもの
いいね!
フライングタイガーの毛糸でスヌード編みました。 一玉¥200というアクリル糸ですが、がさがさチクチクも少なく普段使いにしています。 画像ではあまりわからないけど深いグリーンにベージュの混じった雰囲気のある色合いです。 2玉編みきりでちょうどのサイズになりました。
devidadeviko
つくったもの
いいね!
人気作家matiさんのクリスマスツリーを作ってみました♪ matiさんの編み図ではもっと大きいのですが上から編むので好きな高さでやめられます。 私は家にあったパールビーズなどを、グルーガンくっつけちゃいましたが縫い止めたら毎年変えられますね!
devidadeviko
買い物レポ
いいね!
フライングタイガーでルームシューズのキットを見つけたんだけど、なんと100円でした! 1000円の間違いかなと思ったけど税込108円でした。編み図はなく英文レシピの日本語訳は入ってます。 とりあえず編んでみまーす!
devidadeviko
つくったもの
いいね!
うどんみたいに太い糸をモヘヤで編みくるみながらぐるぐる編んだら、面白い表情のスヌードが出来ました♪ 正味三時間で完成!
devidadeviko
つくったもの
いいね!
ネットで見かけた韓国のアクリルタワシ用の糸で編んでみました! 毛足が長いからかぎ針は編みづらいかなと思ったけど大丈夫でしたよ。ちゃんと目が見えるし毛羽も落ちたりしない。糸の主張が強いからシンプルな形がかわいいかも!
devidadeviko
つくったもの
いいね!
今季の編み込みの手慣らしに二色の繰り返し模様のニット帽を。二色の編み込みは右手と左手に一色づつ持って編む派です。一見、右!左!と忙しそうに見えるかもですが、これが一番スピーディかな。
devidadeviko
つくったもの
いいね!
ダラダラ編んでたショールが完成。 裾にパイナップル模様的な模様編みがあるので少しひらっとします。シルクウールなので今の季節の羽織ものにピッタリでした♪ ニットマルシェvol.23より。
devidadeviko
その他
いいね!
毛糸玉が好き。玉巻き器じゃなく自分で巻いたやつが好き。
devidadeviko
買い物レポ
いいね!
刺繍のキットだと思い込んでオンラインで買ったら完成品だったー!笑 刺繍作家大図まことさんのデザイン「名画ブローチ」シリーズです。こんなに荒くてもあの絵だってわかるのスゴいね。
devidadeviko
買い物レポ
いいね!
表参道にあるデンマークの雑貨屋フライングタイガーでずっと狙ってたヤーンボールゲット! さらにニットバッグなる優れものも見つけた!変わった仕様だけどこれ立って編むのに最適よ。袋のなかはポケット付きで、糸が出せるようにハトメの穴が3つついてるの。編み込みも絡まないってこと!
devidadeviko
買い物レポ
いいね!
本屋さんで雨の日は洋書が8%オフだったのでイギリスの手芸雑誌買っちゃいました! 付録のドーナツのかぎ針編みキットは二色の糸と模様用の糸がちょっとずつプラスチックのかぎ針・とじ針、圧縮された綿が入っていたので、小さいけどこれだけで一応全部揃ってる!チープだけど嬉しい😃💕
devidadeviko
買い物レポ
いいね!
今季、手掛けたいものの資料として(言い訳!)買ってみました。 リフ編み、楽しそう&ハマりそう!
devidadeviko
つくったもの
いいね!
前の職場に遊びにいくのに手土産として編みました。真ん中を焦げ茶にしたらちょっとマリメッコのお花みたい。久しぶりにアクリルタワシ編んだけどサクサク編めて楽しかったので、自宅用にももう少し編もう♪
devidadeviko
つくったもの
いいね!
リリアンで息子の名前のコットンレターを作ってみました。ワイヤーをいれてアルファベットの形を作るのは意外と大変だったけど、短い名前でよかったwwwもっと違う形も作ってみようと思います。ワイヤーは「自遊自在」を使いました。
devidadeviko
つくったもの
いいね!
初めてのヘアピンレースで作ったモチーフです。うーんまだまだ慣れないからきれいに仕上げられない。でも仕組みはわかったのでしばらく練習してみます♪秋には大物、イケるかな(*´艸`*)
devidadeviko
買い物レポ
いいね!
会社の近所にあるKeitoさんで可愛い糸見つけて思わず買ってしまいました。ロングピッチの段染めでこれでグラニースクエアのブランケットをまず編もうと思います。どんなふうに色がでてくるか楽しみ!
devidadeviko
|<
<
1
2
1
2
次へ >
>|