ものづくりが好きです。
とくに立体が好きで、クレイアニメを作っていたことがあります。
「魔法の一本針」溺愛者。この素晴らしい編み物界の神器(?)を使った様々な検証をしながら、可愛い編み地との遭遇を楽しんでいます。ビーズステッチも大好き。でも老眼ヤバい笑。
不器用ながらチマチマと編み物をしています☆
少しづつ上達出来るよう努力中!
20年以上イラストレーターをしており、編み物の図柄を本格的に手掛けて5年ほどになります。
色で絵を描く作業は画材でも毛糸でも同じですが、ニットは横に糸を渡すのを2色と決めているので、制約があってなかなか知恵の絞りどころになります。
ロマンチックっていいな~なぞと思いながら編んでおります。
どうぞよろしくお願いいたします!
趣味で色々な物を作って 作品を販売しています。レシピを販売するのは 初めてですが 作品を気に入ってくださった方が 同じ物を作ってみたいと思ってもらえれば とっても嬉しいです。
私自身が金属アレルギーを持っている為、金属をあまり使わないアクセサリーを作ってはイベントのフリマに出店したり、メルカリなどでも販売しています。
かぎ針の編み物講師、クリエイターとして活動しているi-mai-main (あいまいまいん)のコーダ チヒロ です。
普段は創作で作品を製作しています。
可愛くて、編みやすいレシピをお届けできたらなと思っています。
洋裁が好きで色々縫ってます。
ここでは洋裁に限らず他のハンドメイドにも挑戦したものを投稿していきたいと思います。
あみぐるみ編みます。
あみぐるみらしきあみぐるみじゃないものも編みます。
ときどきあみぐるみ雑誌を編みます。
Handfulで記事も書きます。
茨城県であみぐるみ教室もしてます。
とっちらかってんな、おい。
シュールな世界をかぎ針編みで表現できたらいいなと思ってます!棒編みは全くできないので、今年こそチャレンジしたいです。
既製品になかなかお気に入りがなくてハンドメイドを始めました。
自分がかわいいと思うものが、かわいいと思っていただけたら幸いです。
子育てしながマイペースで制作しています。
まだまだ勉強中ですがやりたいことたくさん!
スキルアップしてたくさんまだまだかわいいものを作っていきたいと思っています!
どうぞ気軽にのぞいてくださいね。
ハンドメイド初心者です。
最近編み物スタート。
のろのろマイペースに頑張ってみます!
鹿児島県出身東京在住、アンテナショップと銭湯と和柄にめっぽう弱い編集ライター。
ハンドメイドとは子どものころからつかず離れずの間柄ながら、
「すぐできる」と「カンタン」に飛びついてばかりでイマイチ上達しない、永遠の手芸初心者です。
ワタシのようなズボラーでも楽しめる記事を目指します!
2018年7月から編み物(かぎ針)をスタート。
8月現在は基礎の編み方を覚えてひたすらコースター作り。
はやく色々編めるようになりたい!
ありがとうございます。
キッズ洋服や用品、他にも、帽子、靴、カバン、ブックカバーなどを全てハンドメイドで制作しています。
興味を持たれた方、ご質問のある方はご遠慮なくお問い合わせください。
数あるレシピの中から、ご覧いただきありがとうございます。
ハンドメイド全般が好きですが、主に編み物を中心に作品を作っています。
かぎ針・棒針ともに、ふだんづかいができる小物づくりを目指します!